
僕の料理のレパートリーは、かなり少ないです。
よくつくるのは、チキンの香草焼きです。鶏もも肉に、チキンスープの素、塩、コショウ、酒、オリーブ油をまぶします。そして、ベランダで育てているローリエの葉をもも肉の下に敷き、ローズマリーをちぎって肉の上に散らし耐熱皿に載せてガスオーブンで焼きます。
添え物はニンニクと玉ネギ。冷凍のフライドポテトを、肉と一緒に焼くこともあります。

焼き上がると耐熱皿のまま食卓に出します。調理も耐熱皿の上でするので、洗い物も少なくて済みます。
チキンを焼いたオーブンで、続けてハムメーカーのチルドピザを焼くことも多いです。ピザにはフリーズドライのオレガノを散らし、とろけるチーズを増し増しにします。焼き上がると、やはりベランダからバジルの葉を摘んできて散らします。住まいはマンションの8階ですが、ベランダの植物は食べられるものが中心(妻が育ててます)。
自分で焼いたチキンとピザを肴に、ビールとマグナムボトルのチリワイン(業スーにイイのがあるのよ)を飲んだら、もうご機嫌です。
ご一読いただければ嬉しいです。
イラストは、「WEBきらら」連載中の扉絵を、almaさんに提供していただきました。